上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第101回 インディ500の決勝が5月28日(日)、インディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われ、
佐藤琢磨 (アンドレッティ・オートスポーツ) が日本人初優勝という快挙を成し遂げました。
2002 F1 日本GPの時から応援していますので凄く嬉しいですね!
また、今年のインディ500は、フェルナンド・アロンソの電撃的な参戦もあり、大きな注目を集めていました。
フェルナンド・アロンソは、一時トップを争うも残り20周というところでエンジントラブルによりリタイアとなりましたが・・・
現役F1チャンピオンの速さと実力を垣間見せてくれました。
借用画像 インディ500ではレース勝者がシャンパンではなく、ミルクで祝福されるのが伝統です。
その由来は1936年に3度目の勝利を飾ったルー・マイヤーが、バターミルクの一気飲みを披露したことだった。
映画や新聞を通じで全世界に流れ、それを見た乳業メーカーのデイリー・インダストリー社が、1946年に500ドルの賞金をつけて勝者にミルクを振る舞ったことが、始まりとされています。

佐藤 琢磨 F1 1/43 57台 画像には有りませんが、1/18 も数台コレクションしています。
やはりインディーカーも追加コレクションしなければ・・・・終わりの無い戦い・・汗
スポンサーサイト